こんにちは! 代表カウンセラーの宇野です。 気づけば8月も終わりですね。 まだまだ暑いので体調管理に気をつけながら、婚活に取り組んでください♪ さて! 今回は典型的な成婚者の行動パターンをご紹介します。 日本結婚相談所連盟(IBJ)では毎年、成婚者の活動内容を分析した『成婚白書』が公開されます。その一部をご紹介!! 全国版 2020年度【在籍期間】 男性 平均値:499日 最頻値:180~210日 女性 平均値:409日 最頻値:150~180日 【お見合い回数】 男性 平均値:19.6回 最頻値:5~9回 女性 平均値:14.1回 最頻値:5~9回 【交際数】 男性 平均値:7.2回 最頻値:1~4回 女性 平均値:5.3回 最頻値:1~4回 【交際日数】 男性 平均値:140.0日 最頻値:90~120日 女性 平均値:139.9日 最頻値:90~120日 関西版 2020年度【在籍期間】 男性 平均値:570.2日 最頻値:180~210日 女性 平均値:481.3日 最頻値:150~180日 【お見合い回数】 男性 平均値:22.1回 最頻値:5~9回 女性 平均値:14.5回 最頻値:5~9回 【交際数】 男性 平均値:7.8回 最頻値:1~4回 女性 平均値:5.2回 最頻値:1~4回 【交際日数】 男性 平均値:152.3日 最頻値:120~150日 女性 平均値:150.0日 最頻値:90~120日 相談所への在籍期間は、最頻値だと6~7ヶ月くらいです。
半年間で結婚相手がいる人生に変わると思うとすごいですよね! でも、婚活はダラダラとするものではなく、短期集中で!!がおすすめです。 婚活を始めようと思っている皆さんのご参考になれば幸いです! ※「平均値」は、飛び抜けて多い方がいると数値が上がりやすいともいえますので、「最頻値」をご参考にしていただけたらと思います
0 コメント
メッセージを残してください。 |
著者代表カウンセラー宇野のブログです。婚活に関することや普段の仕事ぶりなどざっくばらんに書いています。 過去のブログ
7 月 2022
カテゴリ |